トップページ 鉄道写真七人会の紹介 ギャラリー 写真集の紹介 想い出のアルバム ときど記

過去の写真展案内
ここでは、過去の写真展の案内ページを再掲載しています。

とれいんはしる 夢かぎりなく・・・
2003年 鉄道写真七人会 鉄道写真展
出展作品リスト

2003年7月17日(木)〜7月22日(火)に相模原市民ギャラリーで開催した
写真展の出展作品を紹介します。
また、石田、金子(昭)、斉藤、田村、吉原の展示作品をギャラリー掲示しています。

<出展者 & 作品紹介>
今年の出展者は13名。出展作品は110点にのぼりました。会員各員のテーマも様々でした。
期間中は837名にのぼる方々にご来場いただき、ありがとうございました。
また、残念ながら今年ご来場いただけなかった方は、来年ぜひいらしてください。

東 洋三
 
<四季の鉄道>  
力走 磐越西線
近鉄鳥羽線
ハウステンボス 大村線
KAMOME 鹿児島本線
仲良し 名鉄谷汲線
キハ58 花輪線
チューリップロードを行く 北陸本線

飯塚 冨久
 
<中央・小海 拾い草>  
眺望 中央本線
PC 山麓を快走 中央本線
厳冬 小海線
雪原の旅愁 小海線
夏の想い出 小海線

石田 政夫
→ギャラリーへ(別ウインドウで開きます)

 
<四季の長瀞>
秩父鉄道
初夏 秩父鉄道
秩父鉄道
秩父鉄道
桜と秩父路号 秩父鉄道
新緑とC58 秩父鉄道
夏休み 秩父鉄道

伊藤 岳志
 
<現在を走る国鉄型>
横浜線 八王子みなみ野−相原
東海道本線 根府川−早川
磐越西線 喜多方
東北本線 岩手川口−沼宮内
上越線 大沢−石打
大糸線 中土−南小谷
茨城交通湊線 中根
花輪線 花輪−東大更
中央本線 相模湖−高尾
東北本線 上野
中央本線 八王子機関区
上越線 越後湯沢−岩原スキー場前
上越線 岩原スキー場前−越後湯沢

井上 正紹
 
初冬の快走 身延線
冬晴れの朝 身延線
西津軽の秋 奥羽本線
秋日 奥羽本線
出発進行 津軽鉄道
北国の駅 津軽鉄道
春のよろこび 津軽鉄道
残照の家路 津軽鉄道

おがわまさを

 
<DD51ディ−ゼル機関車>
水鏡 八高線
桜の下を走る 八高線
築堤を走る 磐越西線
雪景色 磐越西線
海岸線を走る 山陰本線
朝もやの中 函館本線
田園風景 気仙沼線
 
金子 昭
→ギャラリーへ(別ウインドウで開きます)

 
<蒸気機関車が好き!!>
さようなら、なごり雪
−なつかしの現役時代−
     PART・3

磐越東線
石巻線
復活のけむり
−故郷の赤い鉄橋−

北上線
秩父のけむり
−走れ!!
  パレオエキスプレス号−

秩父鉄道
磐梯山麓
−秋から冬へ−

磐越西線
煙り、はるかなり
−新春・川根路−

大井川鉄道
展示作品数13点
 
カネコよしのぶ
      
    
<赤いディ−ゼル機関車>
DE10型 秋に走る(A) 磐越東線
DE10型 秋に走る(B) 磐越東線
DE10型 秋に走る(C) 磐越東線
DD51型 八高線を走る(A) 八高線
DD51型 八高線を走る(B) 八高線
DD51型 八高線を走る(C) 八高線
斉藤 清
→ギャラリーへ(別ウインドウで開きます)


 
<春夏秋冬>
春・さくら 中央本線
春・菜の花 中央本線
春・だいこん花 小田急線
夏・白煙を上げて 真岡鉄道
夏・濃緑 中央本線
夏・チョコ電 江ノ島電鉄
秋・カンナと稲穂 小田急線
秋・柿の木 秩父鉄道
秋・晩秋 中央本線
冬・斜陽 磐越西線
冬・爆煙を上げて 磐越西線
冬・夕富士 中央本線

田村 和之
→ギャラリーへ(別ウインドウで開きます)







 
<一年の軌跡>
田植えの頃 福知山線
斜光を受けて 福知山線
夏の海岸線 伊豆急行線
収穫の頃 福知山線
雪煙あげて 磐越西線
白い共演 磐越西線
 
町田 七郎
 
<気まま旅>
冬の旅 長野電鉄河東線
飛騨川を渡る 高山本線
青いソニック 日豊本線
音速の貴公子 日豊本線
森の中から 久大本線
水草揺れて 江ノ島電鉄
白いソニック 日豊本線
湘南の夏 湘南モノレール
海辺を走る 外房線
ビルの中から 北九州都市モノレール小倉線
樹木のトーン 中央本線

八木原 新一郎
 
<スロ−シャッター>
疾走 総武流山鉄道
桜色の風 総武流山鉄道
スーパーひたち 常磐線
フレッシュひたち 常磐線

吉原 勇樹
→ギャラリーへ(別ウインドウで開きます)

 
<ロクヨン万歳!>
春・陽光を浴びて 中央東線
夏・高原の空気 信越本線
秋・収穫の季節 中央東線
冬・雪晴れの山麓 中央東線
銀河鉄道 篠ノ井線
黎明 中央東線
   



トップページへ 過去の写真展案内へ 前回の案内へ