トップページ 鉄道写真七人会の紹介 ギャラリー 写真集の紹介 想い出のアルバム ときど記

鉄道写真七人会とは



2.鉄道写真七人会の生い立ち
   鉄道写真七人会が誕生したのはいつか? はっきりした日付は誰も覚えていないので分かりませんが、1998年に10周年と言っていましたので、その10年前・1989年というところでしょう。1989年の写真展では「SLをとり続ける男達の会」と称していたので、どうやら1989年の写真展が終わって、次回の写真展を企画する段階で決まったようです。この時メンバーは七人には足りませんでしたが、語呂が良かったのと、将来は七人にはなるだろうと考えて「鉄道写真七人会」と名付けました。
 会の名前はともかく、活動の発端はさらに数年前、(前)代表であるOさんと(現)代表Kaさんの出合いにありました。
 1985年。神奈川県相模原市の公民館勤務であったKaさんが、公民館の企画として地元の写真愛好家OさんとSLの写真展を開催しました。初めは二人で開催していましたが、約2年毎に地元の公民館で写真展を開催していくうちに、やがてOさんの職場仲間が加わり、メンバーが増えてきました。
 1992年夏、三年ぶりに写真展を開催しました。この夏はニチイ(現サティ)海老名店、東神奈川店、小田原店の文化ホールと三カ所の巡回展でした。この時メンバーは7人になっており、名実ともに「七人会」となりました。
 当時の鉄道写真七人会はKaさん以外はOさんの職場仲間であり、会社の同好会の様でしたが、写真展を主なきっかけとして、一緒に活動したいと希望される方もいて、社外の人が増え、今はそんな雰囲気は全く無くなっています。会員は入れ替わりはあったものの、徐々に増え、現在は10名で活動しています。
 会員の年齢は2・30代から定年過ぎまでと幅広く、また女性メンバーがいたこともありました。
 鉄道写真は誰でも出来る、一生の趣味であることを実践しているようです。







前ページ 目次 次ページ トップページへ