トップページ 鉄道写真七人会の紹介 ギャラリー 写真集の紹介 想い出のアルバム ときど記

〜想い出のアルバム〜
横浜臨港線 SL列車 C58-1
横浜港開港120周年・横浜商工会議所創立100周年記念

横浜SL列車
                     Photo. by Ogawa
 ミナト横浜。かつて横浜港に乗り入れる臨港線があった。その高島線に、横浜港開港120周年・横浜商工会議所創立100周年記念としてC58−1が運転したことがある。

SL列車 運転時刻
東横浜    山下埠頭    東横浜
09:57 → 10:09   10:30 → 10:42
12:30 → 12:42   13:00 → 13:12
14:30 → 14:42   15:02 → 15:14
バック運転
帰りはバック運転。どこも人だかり Photo. by Tamura
 運転日は1980年(昭和55年)6月13日〜15日。運転区間は東横浜、山下埠頭間。使用車両はC58-1+スハ43系4両で、一日3往復走った。
 出発駅東横浜はJR根岸線・桜木町駅の海側にあった貨物駅である。今でこそ、桜木町駅は「みなとみらい21」地区の玄関口として賑わい、ホームから海側を見ると、60階建てのランドマークタワーをはじめとしたビル群や、帆船日本丸、博物館、遊園地などがあるが、当時は一般市民とは無縁の工業地帯であり、レールが何本も引かれた貨物駅の向こうに三菱重工造船所の大きな建物が見えていた。
 SL列車はその東横浜駅を発車して運河沿いを走り、赤煉瓦倉庫、大桟橋をかすめ、山下公園を高架で通過して山下埠頭までを往復した。
 このSL運転のために、撮影地や運転時刻を記したチラシが沿線で配られていた。これには主な撮影地だけでなく、立ち入り禁止地区も描いてあった。それによると運転区間の約半分が立ち入り禁止区域であった。都市のまっただ中で運転されただけに、運転当日はかなりの人出となり、沿線には人垣が出来ていた。そのため、人を入れずにSL列車を撮影するのは至難であった。
 
東横浜停車中
東横浜に停車中のSL列車(根岸線 桜木町駅より) Photo. by Tamura
 
 後ろの工場は三菱重工横浜造船所。今は、みなとみらい21地区として再開発され、 駅前広場や日本丸メモリアルパーク、マリタイム・ミュージアム、ランドマークタワーなどになっている。
 
山下公園通過風景
山下公園を通過するSL列車 Photo. by Tamura
 
 山下公園の広場には人がびっしりと集まり、まるで花火かコンサートの時のようだった。 この公園内を通っていた高架線は、この9年後の横浜博で、会場までの連絡鉄道として使用された後、 取り壊された。
 
運河沿いを行く
運河沿いを行くC58 Photo. by Yoshiwara
 
<参考文献>・鉄道ピクトリアル2002年3月号
・よこはまSL列車運転受入委員会作成ちらし
 (当日沿線で配布されていた)

トップページへ 想い出のアルバムへ